福島でインスタ映え写真を狙う大作戦!!おすすめスポット7選!

福島でインスタ映え写真を撮りたい方に!今回は、おすすめしたいインスタ映えスポットをご紹介しちゃいます。自然から食まで幅広く取り扱っているので、福島の数多くの魅力を堪能しつつ、フォトジェニックな1枚をどうぞ♪ (※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

福島駅周辺、1年中インスタ映えスポット「花見山公園」

福島でおすすめしたいインスタ映えスポット、1つ目は「花見山公園」です。
こちらは、四季折々の花を楽しむことができるスポット。季節によって咲いている花が変わるので、一年中インスタ映えする写真を撮ることができるんです!春には、トウカイザクラ、ヒガンザクラ。夏には、アジサイ、ヤマユリ、スイレン。秋から冬にかけては、ジュウガツザクラ、ロウバイなどが咲きます。
ぜひインスタ映え写真を撮りに、福島の「花見山公園」を訪れてみてくださいね!
花見山公園
福島市・飯坂温泉/公園・庭園
花見山公園 1枚目
花見山公園 2枚目
花見山公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
18件
住所
福島県福島市渡利
アクセス
(1)桜開花時期は福島駅東口より臨時バスあり ※交通規制あり
福島県福島市、花見山公園福島の桃源郷、花見山公園に行ってきましたよー!25日からシャトルバス出てます🚌今年は桜の便りが早いから絶対こむー😱と思い、朝早くに向かいましたが久しぶりに肌寒く、思いのほかすいてました。すいてるからゆっくり周れてラッキー🤞ソメイヨシノはまだでしたが、早咲きの桜やお花が咲き乱れ、ほんと綺麗でした!4月の1週目の週末だとソメイヨシノも見頃かもですねー🤔車はあぶくま親水公園に駐車。シャトルバスは¥500です。近隣に住む方しか花見山公園付近には入れませんので必ず決められた駐車場に停めて下さいね。車以外のかたは福島駅からも直通バスでてましたよ👍
【✖️】春っぽい過去写真🌸🌿福島の桃源郷と言われる絶景ポイント👆✨一度行ってみたくて、思い立って行ってみたら本当に絶景でした〜💯💕個人所有の公園って凄すぎませんか…😳❣️しかも無料開放されてます(シャトルバスは有料)🙌今年は行けないかなー…😭📸2019.4.14撮影🐝
星評価の詳細

天然カラーでインスタ映え間違いなし!?「五色沼湖沼群(ゴシキヌマコショウグン)」

福島でおすすめしたいインスタ映えスポット、2つ目は「五色沼湖沼群」です。
「五色沼湖沼群」とは、毘沙門沼(ビシャモンヌマ)、赤沼、みどろ沼、竜沼(リュウヌマ、またはタツヌマ)、弁天沼(ベンテンヌマ)、るり沼、青沼、柳沼(ヤナギヌマ)などの多くの湖沼の総称。沼によって、エメラルドグリーンやターコイズブルー、パステルブルーと色の見え方が変わる不思議な湖沼で、「神秘の湖沼」とも言われています。
全部の沼を周って、様々な湖沼のインスタ映え写真を撮ってみては…?
五色沼
磐梯山・磐梯高原/その他
五色沼 1枚目
五色沼 2枚目
五色沼 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
14件
36件
住所
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山
アクセス
(1)猪苗代駅からバスで25分
福島県猪苗代町にある五色沼行きました!すみません、五色沼って、耶麻郡北塩原村でした。(汗)車で、直ぐなので気が付かなかったです😅印象観光客が、とてもフレッシュでイキイキとした所。大自然も、堪能できて凄く良い風景です。風情有る岩とか、散歩コースとか(未だ行ってないので行きたいですが)ボート乗ってる方々が、とても楽しそうです!次、未だ行く予定があるので今度は沢山思い出になれば良いなぁ!外国人の方々の支援を受けてやっと駐車場にINしたので御協力ありがとうございました!私も、多国語学びたいです…お昼になっていたので、うどんを食べてみたり…。団体で撮影できる所もあって、そこで撮ると許可必要らしいです。(撮影限定なのだろうか?)自分目線の撮影、申し訳ございません!限界があります。ご了承下さい!皆様、御協力ありがとうございました!
福島県にある五色沼です。透明度が高く、マイナスイオンが漂っていそうなくらい健やかな気持ちになります。手漕ぎのボートで中心部や穴場なスポットまでいけるので、子供と一緒にいけば冒険気分も味わえます。とても静かなところなのでおすすめ。
星評価の詳細

会津若松の「会津武家屋敷(アイヅブケヤシキ)」で現代とは一味違うインスタ映え写真を撮影しよう!

福島でおすすめしたいインスタ映えスポット、3つ目は「会津武家屋敷」です。
ここは、頼母邸を中心として、会津歴史資料館などが入っている総合ミュージアム。頼母邸は材料にけやきやひのきを使用した「和様建築」の豪華な造りとなっています。
現代とは一味違う建築物は、インスタ映えを期待できそうですね◎
会津武家屋敷
会津若松・東山温泉/ガラス細工作り
会津武家屋敷 1枚目
会津武家屋敷 2枚目
会津武家屋敷 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
16件
住所
福島県会津若松市東山町大字石山字院内1
アクセス
(1)磐越自動車道会津若松ICより車で10分
営業時間
開館:【4~11月】 8:30~17:00 開館:【12~3月】 9:00~16:30
福島県会津市 武家屋敷🚶🏼‍♀️🚶💨💨💨💨精米所、米藏、、、来客用玄関と別に、、家人の玄関が別に在りありました広い敷地と部屋が沢山在りました😅😄😄😄一度観てみる価値は有りますね😄😄😄😄
會津藩西郷家老家を復原した屋敷は壮大。敷地面積約三千坪、建築面積はその一割。西郷家は千七百石取りで一石が米二俵半だから。会津藩家老西郷頼母邸を復元した施設を中心とした、歴史テーマパークです。資料館や特産店などが並んでます。資料館は会津の幕末期を中心に展示されており、見ごたえがあります。展示品は当時の民俗資料と鉄板の戊辰戦争もの。鶴ヶ城や県立博物館の展示資料と類似する部分も多々あるが、新選組にまつわる展示が目新しかった。やはり戊辰戦争とは会津にとって驚天動地の事件だったのだろうと感じた。
星評価の詳細

福島の「アクアマリンふくしま」で楽しみつつインスタ映えを狙え!

福島でおすすめしたいインスタ映えスポット、4つ目は「アクアマリンふくしま」です。
こちらは、展示が充実していたり、見るだけではなく実際に体験できたりする水族館!何より、水族館という青い海を泳ぐ魚たちはインスタ映えしそうですよね!!さらに、大人から子どもまで人気のスポットなので、写真を撮りながら、家族や友人とも楽しめそうです♪
福島でインスタ映え写真を撮りたい方は、ぜひ「アクアマリンふくしま」へ。
アクアマリンふくしま
いわき/その他
アクアマリンふくしま 1枚目
写真提供:アソビュー!
アクアマリンふくしま 2枚目
写真提供:アソビュー!
アクアマリンふくしま 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.09
1件
12件
年中無休
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
アクセス
(1)泉駅からバスで15分、支所入口から徒歩で10分 (2)いわき湯本ICから車で20分
営業時間
開園:3月21日~11月30日 9:00~17:30 開園:12月1日~3月20日 9:00~17:00 その他:GW、夏季、クリスマスは開館時間の延長あり ※入館は閉館の1時間前まで 休館日:なし 年中無休
前のカメラからの画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇👇2009年7月20日11時20分アクアマリンふくしま🐟🐠🐡小名浜港に有ります。🔴愛称「アクアマリンふくしま」は、1998年に実施した全国公募の結果、応募総数4,722点の中から選定された。水族館(Aquarium)と海洋博物館・科学館(MarineMuseum)の機能を併せ持った施設であることに因み、それぞれの英文字を簡潔に組み合わせた造語「アクアマリン」でまとめた。且つ、強化ガラスのドーム屋根が、太陽光によって宝石のアクアマリンのようにきらきらと輝く様子にも因んでいる。またアクアマリンは航海の安全を祈る守護石でもあり、小名浜港に出入りする船の安全を守るシンボルとしての意味も込められている。
星評価の詳細

福島の青空の下で思いっきりリフレッシュしながら、素敵なインスタ映え写真を!「布引高原(ぬのびきこうげん)」

福島でおすすめしたいインスタ映えスポット、5つ目は「布引高原」です。
「布引高原」では、8月~9月にかけて、一面にコスモスやヒマワリの花畑が広がります。ウォーキングコースがあるので、お花を楽しみつつ、のんびりお散歩をしてみてはいかがですか?
福島で思いっきりリフレッシュしながら、インスタ映え写真をゲットしちゃってくださいね♪
郡山布引風の高原
羽鳥高原・二岐温泉/高原
郡山布引風の高原 1枚目
郡山布引風の高原 2枚目
郡山布引風の高原 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
5件
17件
住所
福島県郡山市湖南町赤津馬頭原
アクセス
(1)郡山南ICから70分 (2)磐梯熱海ICから60分 (3)猪苗代磐梯高原ICから40分 (4)郡山中央スマートICから55分
営業時間
営業:※12月~4月の間は 積雪のため冬期閉鎖
ブリトー食べて🌯お腹が満たされて、もう少しドライブしていこうかと…辿り着いたのが布引高原。高さが約100mもある風車33基雄大に立ち並んでいます。ここは、布引高原大根の産地、太くて美味しいんですよ。また、猪苗代湖や磐梯山が一望できます。分かりますかね?気温は15℃とかなり涼しくて、秋を感じながら家路を急ぎました。
福島県郡山市布引高原🚗💨💨💨🚶🏼‍♀️🚶💨💨💨💨🌼🌼🌼結婚式の前撮り📸かないいですね🌼🌼ひまわり🌼バックに撮影してましたね😄😄ボートレート20年位撮って無いな💦😅💦🌼の黄色は色出ますからねいいのが撮れますね、、スタジオのお決まりより全然いいと😁😁おいらもボートレート撮ってみたくなりますコンくらいなら盗撮にならんだろうと顔、入らん様に📸しました😅😄レフも照明も使わんで📸してましたね?業者では無いのかも、、😅いい記念写真になりますね😁😁👰🤵‍♂️と🌻🌻🌼🌼🌼🌼🌼😁😁おめでとうさんです😁😁😁😁😁😁
星評価の詳細

夜までスイーツを堪能!福島市の「カワベリー カフェ」

福島でおすすめしたいインスタ映えスポット、6つ目は「カワベリー カフェ」です。
こちらは家具がビビットカラーで、内装には木材を使用、照明はほんのり明るく、可愛らしい落ち着いた雰囲気のあるカフェ。カフェの内装だけでもインスタ映えしそうですね◎
メニューも可愛らしいものが多く、はちみつラテやスワンシューなどがあります。ふわふわホイップクリームはインスタ映え間違いなし。可愛らしく女性にも定評があります♪柔らかい味は心も落ち着くので、良い写真を撮ることができそうですね◎さらに夜カフェも行っているので、夜の雰囲気のカフェを楽しめることでしょう。
福島の「カワベリー カフェ」でインスタ映え写真を撮りながら、胃袋も満たしちゃってくださいね!
カワベリー カフェ(Kawaberry cafe)
福島市・飯坂温泉/カフェ
カワベリー カフェ(Kawaberry cafe) 1枚目
カワベリー カフェ(Kawaberry cafe) 2枚目
カワベリー カフェ(Kawaberry cafe) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
福島県福島市、カワベリーカフェ福島を流れる阿武隈川の川べりにあるこちらのカフェ。夏のまだ暑い時期に伺いました。ほんとは冷たい飲み物飲みたかったのですが、ラテアートが見たくてホットドリンクを😊りんごを持ったクマさんが可愛い😍💕ティラミス食べたかったんですが、ソールドアウトとの事でスイーツ盛り合わせ🍰頂きました甘くて幸せー💕外をみると阿武隈川が見えてぼーっと眺めてまったりしました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細

「贅 福島鎌田店」で贅沢ご飯!ボリューミーなステーキはインスタ映え!

福島でおすすめしたいインスタ映えスポット、最後にご紹介するのは「贅 福島鎌田店」です。
可愛らしいスイーツも素敵なインスタ映え写真ですが、もちろんがっつりステーキもインスタ映え写真の1つ!!見ているだけでお腹が空いてきちゃいますよね…。メニューには、ステーキ、ハンバーグ、焼き肉などがあるので、その日の気分でお肉を堪能しつつ、しっかりとカメラでパシャリ!
お腹もカメラも満たされて、一石二鳥です♪
贅 福島鎌田店(ZEI)
福島市・飯坂温泉/ステーキ、ハンバーグ、焼肉
贅 福島鎌田店(ZEI) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000~
¥1,000~
外部サイトで見る
星評価の詳細

福島にはこんなにもたくさんのインスタ映えスポットが!!

いかがでしたか?今回は福島でおすすめしたいインスタ映えスポットをご紹介いたしました。福島には魅力あふれるスポットがたくさんあり、まさにインスタ映えしそうな場所がたくさんありますよ♪福島でインスタ映えスポットへお出かけするときは、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。きっと素敵な写真を撮ることができますよ!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月15日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!5…

    sora_sora
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08