福島の観光地「裏磐梯」オススメグルメ 3選

自然豊かな「湖沼の国」と呼ばれる「裏磐梯」。そんな裏磐梯には福島の名産品を使った数多くのグルメが存在します。お店の数はそこまで多くありませんが、その土地ならではの料理や工夫がありグルメサイトの評価だけではわかりません。そこで今回はその中でも筆者が訪れた中から厳選してオススメのグルメを3つご紹介していきます。これを見たら行きたくなること間違いなしです。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

リストランテ イル・レガーロ

gurumebaka
裏磐梯は五色沼入口近くにあるオシャレイタリアンである同店!
こちらはランチでお伺いしたときに頂いた「パスタランチ」。

その日いただいたパスタは「ナスと会津地鶏のトマトソースパスタ」。
(パスタは日によって変わるそうです)

トマトの酸味と力強い会津地鶏の旨味が絶妙!超絶美味いパスタで、またすぐに食べたくなります。
リストランテ イル・レガーロ
磐梯山・磐梯高原
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

ヒロのお菓子屋さん テイクアウト店

gurumebaka
裏磐梯で人気のケーキ屋さんが同店!

テイクアウト店となっておりますが、店内には3席だけですがカウンター席があります。
の名産を使ったスイーツが売られていて、その中でも最も人気なのが「花豆モンブラン \350(税別)」。

可愛らしいフォルムはもちろん、特産品である花豆と栗、そしてチョコの甘さが際立つ美味なる絶品ケーキとなっています。

裏磐梯に来たら是非とも食べてもらいたいケーキです。
ヒロのお菓子屋さん 剣ヶ峯テイクアウト店
磐梯山・磐梯高原/カフェ、ケーキ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

山の駅食堂

gurumebaka
gurumebaka
裏磐梯と猪苗代の間にある町の食堂屋さんが同店です。
中へ入るとすぐにとても笑顔がチャーミングなおばあちゃんが暖かく迎えてくださいます。

いただいた人気ナンバーワンである「激うまっ!とまとラーメン追い飯セット \1,000(税込)」。
トマトのいい酸味!チーズとの相性はいうまでもないでしょう!

炙りチャーシューはかなりの分厚さでとても美味しいです!

辛さがちょっと欲しい方はマリーシャープスで調節してみると辛さの中に甘さがあり、トマトのスープにとても合います!
gurumebaka
シメはリゾット風にして堪能しましょう!
スープを最後まで堪能できるのでこの追い飯は必須です!
山の駅食堂(【旧店名】農家食堂 山ごはん)
磐梯山・磐梯高原/かつ丼・かつ重、ラーメン、つけ麺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

裏磐梯でグルメを楽しもう!

gurumebaka
いかがでしたか?
裏磐梯のグルメはここでしか食べられない素材を使ったお店が多いです。
それだけ名産品の食材が多くあるのはとても魅力的ですよね!

皆さんも、この記事を参考に裏磐梯でお食事の際は素敵な時間を過ごしてみてください!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月16日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!5…

    sora_sora
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08