【2020】吉祥寺のインスタ映えするアイス屋!おしゃれな店4選

吉祥寺には、インスタ映えするかわいくておいしいアイス屋さんが潜んでいるのだとか…♡暑い夏にはひんやりと冷たく、おいしいアイスを食べたくなりますよね♡今回は、中央線ユーザーの遊び場として定番な吉祥寺で、おすすめのお店を4選紹介したいと思います♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 吉祥寺でフォトジェニックなアイスを♡「ブオンアモーレ」

aumo編集部
写真を撮らずにはいられない!吉祥寺のフォトジェニックなアイス屋さんといえばこちら♡
吉祥寺駅南口を出て、真っすぐ歩いた先の丸井にある「BUON'AMORE(ブオンアモーレ)丸井 吉祥寺店」。

オリジナルコーンがかわいい♡

aumo編集部
aumo編集部
クッキーやグミ、チョコなどが飾られているオリジナルコーンがとってもかわいい♡
8種類の中から、自分の気に入ったコーンをお選びいただけます。全部可愛くて、どれにするか迷っちゃいますね♪

ショーケース内もインスタ映え♡爽やかで甘酸っぱいアイスをいただきませんか?

aumo編集部
ショーケース内のアイスもかわいい♪
これもまた、たくさん種類があって迷っちゃう!

悩んだ末、筆者はフランボアーズを食べました。
甘酸っぱく、さっぱりとしていて、ほのかに香るベリーの香り♡
暑い夏にピッタリの爽やかなアイスで、とってもおすすめですよ!

2. 吉祥寺のアイス屋さん♡砂糖不使用?「ファーイーストバザール」

aumo編集部
意識高い系女子の皆さんに朗報です!
続いてご紹介するこちらのアイス屋さん、砂糖不使用なんです♡
「FAR EAST BAZAAR(ファーイーストバザール)吉祥寺店」というお店で、吉祥寺駅ビルのアトレ1Fにあります。駅中なのでアクセス抜群◎

アイスは店内奥のほうに!

aumo編集部
お店はちょっと高級なドライフルーツとナッツの専門店で、黒を基調としたシックな雰囲気となっています☆
奥の方でアイスを販売しているので、少し気づき難いかもしれないです!

ほのかな甘みがちょうどいい♡

aumo編集部
「アラビアンアンジェラート」と呼ばれているアイスは、先ほど申し上げた通り、すべて砂糖を使用せず作られているんです!
じゃあ甘くないのかな?と思った方、安心してください!果実本来の糖分や、ヤシの花蜜を練りこんでいて、ほのかな甘みが口の中に広がります♪

アイスを2つ頼むと…?

aumo編集部
好きなアイスを2種類選ぶと、店員さんが丁寧にトッピングしてくれます。お店自慢のフレークとナッツを、1つ1つ説明しながら飾ってくれるんですよ♪
吉祥寺駅の中にあるので、アイスが食べたくなった時、ふらっと立ち寄ってみてはいかがですか?
ファーイーストバザール 吉祥寺店
吉祥寺/アイスクリーム
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

3. 吉祥寺で生フローズンヨーグルトアイスが美味♡「ウッドベリーズ」

aumo編集部
続いてご紹介する吉祥寺のおすすめアイス屋さんはこちら。
フルーツをたっぷり使用した生フローズンヨーグルトが食べられると人気の「ウッドベリーズ」♡
吉祥寺駅南口から徒歩約2分の場所にあります。

フルーツとの相性抜群の爽やかなアイスを!

aumo編集部
お店自慢のフローズンヨーグルトはさっぱりとした味わい!
どんなフルーツにも相性バッチリです☆
アップルマンゴーや、甘夏、メロンなど、他では味わえないようなアイスをお楽しみいただけます♪

ヨーグルトは自家発酵!?

aumo編集部
ヨーグルトは全て「自家発酵」で、毎日工房で手作りされているんだとか♡
アイス状に冷やしても、コクや素材の風味がしっかり出るようにとシンプルに!
素材の味わいと後味を大切にしているので、保存料や着色料など使用していないそうです♪

フルーツ以外にチーズもこだわりがあうのだとか♡

※画像はイメージです。

チーズ好きの方にもおすすめ!
こちらのアイス屋さんでは、フルーツ以外にチーズにもこだわっています♪
コクのある濃厚な味のクリームチーズ、酸味や塩分の少ないクリームチーズのマスカルポーネ、そして生乳のフレッシュさを感じるリコッタチーズ。なんと3種類ものチーズ味のアイスが味わえるんですよ♡

サイズの選択可・テイクアウトもできます!

aumo編集部
お値段はSサイズ¥350(税込)、Mサイズ¥420(税込)、ダブル¥580(税込)で、トッピングや追加メニューもあるので気分によってカスタムしてみてください◎

そして、こちらのアイス屋さんではテイクアウトも出来ます♪お家でもこのアイスが味わえるなんて幸せ♡

暑い夏の贈り物にぴったり!

aumo編集部
暑い夏の贈り物にもぴったりなんです!
セットの種類も豊富で、送り主に合わせてお選びいただけます♪
先程おすすめした、チーズ3種類が2つずつの計6個セットになったチーズセットは、食べ比べができるのでおすすめです☆
ご注文は店頭でも、ネットでもできるので、お世話になった方へ夏のご挨拶として「ウッドベリーズ」のアイスはいかがですか?
ウッドベリーズ 本店(woodberry's)
吉祥寺/アイスクリーム、その他
ウッドベリーズ 本店(woodberry's) 1枚目
ウッドベリーズ 本店(woodberry's) 2枚目
ウッドベリーズ 本店(woodberry's) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
3件
4件
-
-
せっかく吉祥寺に来たということでウッドベリーズマルシェに行った後にウッドベリーズ本店にも行ってしまいました。生フローズンヨーグルト専門店でテイクアウトはもちろんですが、店内でイートインすることもできますよ。ディナーを食べてお腹いっぱいになっていたので酔い覚ましも兼ねてちょっと休憩。ショーケースの中に気になる商品があったので購入してみました。濃厚飲むヨーグルトをいただきましたよ。信州下伊那の限定牛乳で作られたという貴重なヨーグルト。本当濃厚で味が濃いヨーグルトですね。でも飲みやすいから毎日でも飲みたくなるやつです。
吉祥寺の駅からすぐ近く、夜遅くまでアイスや飲むヨーグルトが楽しめちゃう【ウッドベリーズ本店】さん。吉祥寺でのグルメめぐりの締めくくりに、飲んだ後だったけど寄っちゃった(*´艸`)駅の反対側にある店舗よりも店内はかなり狭く、その中にうまく物販商品も飾られ、イートインスペースも僅かながらに確保されている。雨もすごくなってきていて、この後寒くなるのかな?って感じだったのでジェラートは我慢...。飲むヨーグルトにしたよ。飲むヨーグルトは¥220と破格の安さでいて、しっかりと濃厚なヨーグルト。しかも、容器のフォルムが牛乳タンクの形で、めちゃくちゃ可愛い"(ノ*>∀<)ノこれならお土産に買っていくのも喜ばれると思う!雨の夜だったけど、飲むヨーグルトは大人気で、私たちが店を出る頃にはショーケースの中にはラスト1個だったよ。ジェラートはもう一店舗とは別の種類も色々あったからまた改めて訪問したい。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細

4. 吉祥寺で新感覚アイス☆「ブリジェラ」

aumo編集部
最後にご紹介する吉祥寺のおすすめアイス屋さんはこちら。
新感覚スイーツが食べられると話題の「Brigela(ブリジェラ)コピス吉祥寺店」。吉祥寺駅北口から徒歩約5分、コピスの中にあるお店です☆

16種類の中から選べます!

aumo編集部
無添加のアイスはなんと16種類も!
種類が豊富でどれにしようか迷っちゃいますね♪
素材にこだわっているアイスは、旬の完熟フルーツや上質なミルクを使用しているそうです☆

新感覚の看板メニューを是非!

aumo編集部
看板メニューはこちら!
温かいブリオッシュにひんやり冷たいアイスを挟んだ、新感覚スイーツ「ブリオッシュコンジェラート」♡

ちなみにブリオッシュとは、水の代わりに牛乳を使用した口当たりの軽い発酵パンのこと。
そのパンとアイスの温度差は60℃もあるんですよ!絶妙なハーモニーをお楽しみください♪

心地よい風を感じられるテラス席はいかがですか♡

aumo編集部
お店の前はテラス席となっているので、外の心地よい風を感じながら召し上がることができます♪
吉祥寺で新感覚スイーツを1度味わってみてはいかがですか?

インスタ映えにも良いので友達と、恋人と行ってみてくださいね♪
ブリジェラ コピス吉祥寺店(Brigela)
吉祥寺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
外部サイトで見る
星評価の詳細

この夏はアイスを求めて吉祥寺へ行こう♪

いかがでしたか?

吉祥寺にはつい写真を撮りたくなるような、かわいいアイス屋さんがたくさんあるんですよ♡
もちろん、見た目だけでなく、品質にもこだわっています♪

どんどん暑くなる、これからの季節。身体がアイスを欲しますよね!
お腹も心も満たしてくれるアイスを食べに、是非吉祥寺へ遊びに行ってみてください♪
あわせて読む
吉祥寺の人気スイーツ店10選!お土産やカフェに適したお店も♡
更新日:2023年5月22日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月2日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora