【2023】荻窪の人気ラーメン店13選!深夜営業のお店もご紹介

ラーメン激戦区、荻窪でおいしいラーメン屋を探している方必見!本記事では、荻窪で人気のラーメン屋を紹介します。深夜営業しているお店も紹介するので〆の1杯や夜中にラーメンを食べたい方も要チェックです!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 【中華そば】丸長中華そば店

aumo編集部
『丸長中華そば店』は、荻窪駅から徒歩約2分のところにあります。11:00過ぎ〜15:00の営業のみで営業時間が短いため、訪れる際には要注意。また水曜日、第1土曜日、第3日曜日は定休日となっています。

おすすめは「チャーシューつけそば」。細長いブロック状に切られたチャーシューがスープを覆っている、チャーシューたっぷりの付けそばです。

かなりパンチのあるスープなので、味が薄めのチャーシューと麺を絡めて食べるとちょうどよいバランスになります!1度食べるとクセになってしまうつけそばです。
営業時間11:00~15:00
定休日水曜日、第1土曜日、第3日曜日
アクセスJR「荻窪駅」南口から徒歩約2分

2. 【背脂煮干し】二葉 上荻店

aumo編集部
aumo編集部
『二葉 上荻店』は、荻窪駅から徒歩約1分のところにあります。

通りからのぞいたら見える、白い大きな提灯が目印のこちらのお店は、ラーメンの街、荻窪で主流な中華そばにアレンジを加えた、新しいスタイルで人気を集めるお店です。

おすすめは「背脂煮干しラーメン」。やわらかくてつるっとした平太い独特の麺に、煮干しのきいたスープ、そして大量の背脂は、ほかではなかなか見られないユニークな組み合わせのラーメンが食べられます。

こってりとしたビジュアルとは裏腹に、とても食べやすく、ペロリと平らげられる1杯なので、ぜひ味わってみてください!
営業時間【月】11:00~16:00
【火~土】ランチ|11:00~15:00
     ディナー|17:00~23:00
【日祝】11:00~20:00
定休日不定休
アクセスJR「荻窪駅」西口から徒歩約1分
二葉 上荻店
荻窪/中華麺(その他)、ラーメン、つけ麺
二葉 上荻店 1枚目
二葉 上荻店 2枚目
二葉 上荻店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
6件
-
-
荻窪「二葉」限定ラーメン1400円、半ライス100円。昔からある二葉さんですが、SNSだけで発表する限定メニューも出されています。今回はXでのみ告知されたある限定ラーメンを。ある店舗リスペクトというだけで一目見ればああとわかるあのラーメン。牛骨スープにつぶ貝と干し貝柱で海鮮の味がたっぷり出たがんこなスープにあの麺。出汁とりに使った牛すじも入っていてトロトロです。いつものバラチャーシューも入っていて思わずライスも注文しました。フォロワーさんのおかげで飛び込めて良かった。貴重な情報ありがとうございました。#
荻窪駅から徒歩5分のラーメン屋さん、二葉に行ってきました。濃厚煮干しつけ麺を食べましたが、シンプルで美味しかったです。麺は太くて、コシがあります。スープもアツアツで美味しかったです。ランチにおすすめです!
外部サイトで見る
星評価の詳細

3. 【醤油×ニンニク】手もみラーメン 十八番

『手もみラーメン 十八番』は、荻窪駅から徒歩約3分のところにあります。こちらのお店は、4~5時間じっくり炊いた豚骨スープと手もみして3日間寝かしてコシを出す製麺が特徴のラーメン屋。

おすすめは「特製十八番」。にんにく・ネギ・ニラ・海苔などがトッピングされていて、オイリーなのに後味がスッキリのラーメンです。手間のかかったこだわりの1杯をぜひ1度味わってみてくださいね!
営業時間18:00~翌1:30
定休日年末年始・夏季休暇
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約3分
手もみラーメン 十八番(てもみらーめん じゅうはちばん)
荻窪/餃子、ラーメン
手もみラーメン 十八番(てもみらーめん じゅうはちばん) 1枚目
手もみラーメン 十八番(てもみらーめん じゅうはちばん) 2枚目
手もみラーメン 十八番(てもみらーめん じゅうはちばん) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
4件
8件
-
-
荻窪「手もみラーメン十八番」特製十八番900円。ランチ時間はやってない夜のみ営業でなかなか行きづらいが荻窪では昔から定番のラーメン店。黒胡椒強めの肉野菜炒めが具としてのる特製十八番は、熱々の油が膜を張っていて、とにかくスープでやけどします。笑細かい刻みニンニクが入っていて、濁ったスープは中毒性があります。久しぶりに食べましたが長年変わらず特別なラーメンでした。今回は我慢しましたが、餃子もカリカリジューシーでビールが合います。
荻窪駅にある十八番ラーメンで〆ました。スープが油でコーティングされててアチアチです。特製ラーメンのワンタントッピングを食べました。ニンニクががつんと効いてて、最高です。〆にぴったり。飲み会の後はここで〆るのが鉄板。
外部サイトで見る
星評価の詳細

4. 【豚骨】ラーメン久保田

『ラーメン久保田』は、荻窪駅から徒歩約4分のところにあります。メニューが「中華そば」と「チャーシューメン」の2種類から選べますが、どちらもおいしい1杯になっています。

「中華そば」は、とんこつ醤油ラーメンにも関わらずあっさりとしていて、女性でも食べやすい看板メニューです!あっさりとしていて食べやすいため、〆のラーメンにおすすめ!

「チャーシューメン」は、甘みのあるマイルドなスープに大きなチャーシューがのっています。トッピングを追加して自分好みのラーメンを堪能してみてください!

味付け玉子やニンニクなどのトッピングがあるので、お好きなものを加えてみるのもおすすめです。
営業時間ランチ|11:30~15:00
ディナー|17:30~23:00
定休日水曜日
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約4分
ラーメン久保田
荻窪/ラーメン
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

5. 【ワンタン麺】丸福

『丸福』は、荻窪駅から徒歩約2分のところにあります。

おすすめは「ワンタン麺」。少し脂がのったオイリーな醤油ベースのラーメンです。トッピングのワンタンがもちもちで、醤油スープと絡めるとより増したおいしさに!

ほかにもチャーシューやもやし、メンマ、挽肉などがのっている具沢山なラーメンすになっています。気になるかたはぜひ試してみてくださいね!
営業時間[ランチ]11:00~15:00
[ディナー]17:00~22:00
定休日火曜日
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約2分
中華そば 丸福 荻窪本店
荻窪/ラーメン
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

6. 【つけ麺】迂直

aumo編集部
『迂直(うちょく)』は、荻窪駅から徒歩約5分のところにある、つるつるの麺とさっぱりとした出汁がおいしいお店です。

おすすめは「鰹昆布出汁 味玉・醤油つけ麺」。つるつるの麺とボリューミーなチャーシュー、凛とした風味が香り立つ鰹昆布出汁が絶妙にマッチしているラーメン

あっさりとしたラーメンを探している方は、ぜひ『迂直』へ足を運んでみてくださいね!
営業時間11:30~16:00
定休日不定休
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約5分
迂直(ウチョク)
荻窪/ラーメン、つけ麺
迂直(ウチョク) 1枚目
迂直(ウチョク) 2枚目
迂直(ウチョク) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
3件
4件
-
¥1,000~
荻窪「thereisramen」味玉チャーシュー麺1250円。荻窪駅5分弱の名店吉田カレーの横道を入ったところ。オープン直後からとてつもなく行列を作り、風のように移転して去ってしまった迂直の跡地。今月16日のオープンからすでに行列のできる名店となっており、ふっくのように並ぶ気失くすほどの人気になる前に行こうと思いたちました。迂直の時同様、店前以降は離れた小学校沿いに並ぶのですが、そこの並びが数名でしたので想定内。30分ほど並んでイン。ラーメンの価格相場に慣れてきたのか、躊躇なく味玉チャーシュー麺をポチる。見た目は喜多方ラーメンだったり巣鴨のまる恵みたいな澄んだスープ。チャーシューが花びらのように並び、真ん中に多めのネギと細めのメンマ。スープは動物系も使ってるけど煮干が強いでしょうか。さほどパンチのあるスープではなく、チャーシューの塩っ気ありきな感じがします。チャーシュー麺として完成する一杯ですね。期間の記載はありませんが、現在オープン記念でチャーシュー麺を注文するとライスのサービス。自作のチャーシュー丼が楽しめる仕様です。チャーシュー丼用のネギもつく親切さ。タレと和からしで美味しくいただきました。
迂直。荻窪にある、めちゃ並ぶつけ麺屋。正直、並び過ぎて嫌なのでやめたかったが、冬に行くと列が短い。 ということで、45分くらい?並んで入れました^_^店に入ると席が用意されていて、食券を買い、少し待てば出てきました! 3分とか5分くらいで。あらかじめ、外で大盛りか並盛りを聞かれたので大盛りと答えておいたので、すぐ!お兄さん、めちゃ外走ってご苦労様でした。店内の甘い香りがすごい。昆布だしの甘い香りか。なかなかこんな店はない。 小麦粉から麺を作ってます。鰹に昆布、煮干しに鶏肉から出汁をとり、醤油も4種類調合。 そしてなによりも麺がすごいこだわり。ヌルツルした麺がそのままで美味しい。麺をそれだけで食べれるつけ麺はそうそうない。大体はスープもセットで必ずほしくなるのに、ここはなくても十分美味しい! 本当にすごい。醤油につけたらさらに美味い!さっぱりとした昆布のミネラル豊富な麺汁で割りスープ。チャーシューもまた旨味がぎっしり。メンマは硬かった。味玉は、普通に甘味がすごくて美味しい。.9
外部サイトで見る
星評価の詳細

7. 【中華そば】春木屋 荻窪本店

aumo編集部
aumo編集部
『春木屋 荻窪本店』は、荻窪駅から徒歩約2分の所にある昭和24年創業の老舗です。(※"春木屋 荻窪本店 公式HP"参照)

おすすめは、オーソドックスな「中華そば」。煮干しの風味が豊かなあっさりとした醤油スープがおいしいラーメンです。シンプルで、どこか昔懐かしいやさしい味わいが楽しめます。

季節によって小麦粉や水の量を調節して太さも調節すると言う、こだわりあるちぢれ麺にスープがよく絡み、味わい深い1杯になっています。
営業時間11:00~21:00
定休日火曜日
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約3分
春木屋 荻窪本店(はるきや)
荻窪/ラーメン、つけ麺
春木屋 荻窪本店(はるきや) 1枚目
春木屋 荻窪本店(はるきや) 2枚目
春木屋 荻窪本店(はるきや) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
5件
10件
¥1,000~
-
荻窪「春木屋荻窪本店」冷やし中華そば1050円。荻窪駅北口すぐにある荻窪ラーメンの筆頭になるめちゃくちゃ有名なこちら。20年くらい前に初めて食べた時の印象は「高いなぁ」ってのを覚えてて、今はこれぐらいの値段の食事も増えてきたから少し抵抗なくなりました。店頭に券売機があります。今は冷やし中華もあるみたいでポチリ。盛り付けキレイに刻みチャーシューや肉味噌や錦糸卵やきゅうり。真ん中にミニトマト。一般的な酸味のある醤油ダレかと思いきや、出汁の旨味と油は中華そばのものが使われているのか冷やしラーメンにも近い味。麺はとてもコシがあって喉越しがいい。春木屋さんならではな冷やし中華で一度食べる価値あり。とてもおいしかったです。名店が近所にあるありがたみをもっと感じて行こうと思いました。
【荻窪】昨年末まで住んでいた荻窪で一番好きなラーメン屋春木屋に行ってきました!荻窪はラーメン厳選区で知られていますが、この無駄を省いたシンプルな中華そばがめちゃくちゃ美味しいです。スープは熱々で油の膜を張っており、かみごたえがあるチャーシューも絶品です!3ヶ月に一回は食べたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細

8. 【二郎系】ラーメン二郎 荻窪店

『ラーメン二郎 荻窪店』は、荻窪駅から徒歩約6分のところにある二郎ラーメンが頂けるお店です。

おすすめは「小ラーメン」。野菜・油・にんにくをお好みの量でトッピングできるので、小サイズでもお腹いっぱい味わえます。また、ボリューミーな豚肉はやわらかく、こってりとしたスープと相性バッチリ!

荻窪でお腹いっぱいラーメンを食べたい方は『ラーメン二郎 荻窪店』へ行きましょう!
営業時間ランチ|11:30~14:30
ディナー|18:00~22:00
定休日木曜日・日曜日・祝日
アクセスJR「荻窪駅」南口から徒歩約6分
ラーメン二郎 荻窪店
荻窪/ラーメン
ラーメン二郎 荻窪店 1枚目
ラーメン二郎 荻窪店 2枚目
ラーメン二郎 荻窪店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
2件
3件
-
-
荻窪「ラーメン二郎」ラーメン(野菜少なめ、脂)750円。久しぶりに荻窪二郎。並びが少なかったので。先に食券買ってそのまま列に並びます。濃い目乳化スープはコクもすごく、野菜が少なめだったからか少ししょっぱいくらい。豚が端の部分で大当たり。トロトロでめちゃくちゃ美味しかった。前回行った時はめちゃくちゃ麺が多く食べきるのが辛かったが、デフォが少し減ったのかなと思うくらい楽に最後まで美味しく完食。
ラーメン二郎荻窪店に行ってきました。天沼陸橋を超えた交差点のとこにある二郎です。全部普通盛りにしましたが、お腹パンパンになりました笑 駅から少し歩くので(10分弱)、あんまり混んでないのがポイントです。
星評価の詳細

9. 【塩】荻窪らーめん 菊池

『荻窪らーめん 菊池』は、荻窪駅から徒歩約3分のところにあります。

おすすめは、動物魚介系塩スープが特徴の「ラーメン(白)」。麺は細い縮れ麺で塩味の強いスープとよく合います。トッピングは、チャーシュー・ネギ・メンマ・なるととシンプル!ラーメンのうまみを存分に感じる1杯になっています。
営業時間【月~水、金】ランチ|11:30~15:00
       ディナー|17:00~23:00
【土日祝】11:00~21:00
定休日木曜日
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約3分
荻窪らーめん 菊池
荻窪/ラーメン
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

10. 【塩】函館塩ラーメン 五稜郭

aumo編集部
aumo編集部
『函館塩ラーメン 五稜郭』は、荻窪駅から徒歩約3分のところにある緑色ののれんが目印のお店です。

おすすめは「ラーメン」。澄んだ黄金色のスープはあっさりとしていて、優しい味わいの塩ラーメンが食べれます。細麺の麺とあっさりとしたスープは相性バッチリで、口に運ぶレンゲが止まりません!ペロリと食べられてしまう1杯です。
営業時間11:30~17:00
定休日月曜日・火曜日
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約3分
函館塩ラーメン 五稜郭(ゴリョウカク)
荻窪/ラーメン
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

11. 【味噌】味噌っ子 ふっく

aumo編集部
aumo編集部
『味噌っ子 ふっく』は、荻窪駅から徒歩約10分のところにあるパンチの効いたラーメンが食べれるお店です。

おすすめは「味玉担々麺」。ゴマ風味のスープと山椒がちょうど良い辛さを生み出して、太めの麺と半熟味玉の濃厚な味わいが堪りません

ほかにも、もやし大盛り無料で食べれる「味噌ラーメン」をはじめとした、たっぷり食べたい方におすすめのメニューもあります。気になる方はぜひ1度足を運んでみてくださいね。
営業時間【月】11:00~15:00
【水~日】
[ランチ]11:00~15:00
[ディナー]18:00~21:00
定休日火曜日
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約10分
味噌っ子 ふっく
荻窪/担々麺、ラーメン
味噌っ子 ふっく 1枚目
味噌っ子 ふっく 2枚目
味噌っ子 ふっく 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
2件
2件
-
-
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.89💰1人1,000円くらい🚶‍♀️荻窪駅から徒歩7分味噌ラーメンが売りのヤバイ‼️‼️初めてこんな食べた❣️めちゃくちゃ味噌が濃厚🍜ちょい表現違うかもだけど、味噌なカルボナーラ食べてるくらいのイメージよ🤔ツルツルの麺が辛味噌に絡まりモヤシとネギのシャキシャキ感❗️バランスが本当に良き👌そして(っ'-')╮=͟͟͞͞🐷チャーシュウゥゥゥゥゥゥライス欲しくなるけど腹パン💦平日の13:50店着、12人並びで14:40に入れたから50分は待つかなぁ~~~並んでも1度は食べて欲しい😍至福の味噌ラーメン🍜
荻窪駅から徒歩10分の、青梅街道沿いにある人気ラーメン店「味噌っこふっく」に行ってきました。もやしは大盛、しゃきしゃきで、太麺とミソスープが絶妙にマッチします。日曜の閉店間際に行ったら並ばずに入れました。
外部サイトで見る
星評価の詳細

12. 【鯛煮干し】麺屋 正路

aumo編集部
『麺屋 正路』は、荻窪駅から徒歩約1分のところにある白い醤油ラーメンが人気のお店です。

おすすめは「白醤油らーめん」。醤油なのに白?とびっくりする方もいるかと思いますが、実際に食べてみると醤油の香ばしさがしっかりとあります。見た目は塩ラーメンと思うほど澄んだ、黄金色のスープなので不思議な感覚。

水菜や紫玉ねぎのシャキシャキっとした食感が細麺にアクセントを加えます。紫玉ねぎやゆずが香ばしい、見かけ以上に味わい深い1杯になっています。
営業時間【火~金】ランチ|11:30~15:00
     ディナー|17:30~22:00
【土日祝】ランチ|11:30~15:00
     ディナー|17:30~21:00
定休日月曜日、第3火曜日
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約1分
麺屋 正路(メンヤマサミチ)
荻窪/ラーメン
麺屋 正路(メンヤマサミチ) 1枚目
麺屋 正路(メンヤマサミチ) 2枚目
麺屋 正路(メンヤマサミチ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
-
-
荻窪駅すぐの雑居ビルっぽいところに入ってる、正路さん。2階にあります。看板の存在感なく、わかりにくいです💦煮干しスープか、丸鶏スープか選べます。ワンタンやたまご、しっとりチャーシューが入った鯛煮干しスープの方を頂きました。昆布、椎茸、野菜など入っていい感じの出来上がり。値段も800〜1000円以内で抑えられて、女性客多くギットリしてないあっさり系のラーメン屋。美味しいんですが、スタッフが1人しかいなく、出てくるのが遅かったり、店の案内などが皆無でそこはマイナスポイントでした。5点中3.4点。
外部サイトで見る
星評価の詳細

13. 【鶏白湯】麺処 鳴神

aumo編集部
aumo編集部
『麺処 鳴神』は、荻窪駅から徒歩約5分のところにある電光掲示板が目印のお店です。

おすすめは、皮がカリッとした鶏肉がトッピングされた「白湯しょうゆラーメン」。鶏白湯ベースの醤油ラーメンで、鶏出汁の豊かな風味と、醤油が見事にマッチして優しい味わいが楽しめます

見かけよりはるかにあっさりとしたやさしい味のスープは、最後まで飲み干したくなるほどのおいしさ!鶏肉の炙り焼きは薄めの味付けで、スープとラーメンと一緒に食べるのがおすすめです。皮のカリッとした食感がアクセントとなって、よりおいしくいただけますよ!
営業時間11:00~24:00
定休日無休
アクセスJR「荻窪駅」北口から徒歩約5分
麺処 鳴神(なるかみ)
荻窪/ラーメン
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

荻窪には人気のラーメン屋さんがたくさん!

東京のラーメン激戦区・荻窪の人気ラーメン店を紹介しました!

歴史ある名店が多い荻窪ラーメン。ぜひこの記事を参考にして、ラーメンの聖地・荻窪を訪れてみてくださいね!
あわせて読む
【荻窪ランチ】おすすめのお店をシーン別に大紹介!厳選9店舗
更新日:2024年5月24日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月17日

  1. 1

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!5…

    sora_sora
  4. 4

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  5. 5

    【2024年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…